top of page


1回生 福原青馬
福原青馬/1年/海洋生物資源学部 祇園北高校 ハンドボール部 168cm/72kg QB 海洋生物資源学科1年の福原青馬です! 大学でアメフト部に入るつもりは一切無かったですが、気付いた時にはヘルメットを被っていました…...
2023年5月30日


2回生 二村玲名
こんにちは、2回生マネージャーの二村玲名です! 学年が1つ上がって初めての後輩ができました。今まで教えてもらう立場だったのが教える立場になり、以前より1つ1つの仕事に対して責任感をもてるようになったと感じています。しかし、まだまだ未熟な部分の方が多いです。1つ上の代のスタッ...
2022年8月13日


2回生 和田汐風
こんにちは! 2回生マネージャーの和田汐風です! 2回生になった事で同期のプレイヤー、スタッフと今後の部活について話す・考える機会が増えたなと最近しみじみ思います😌 3回生のスタッフがおらず、今の4回生スタッフの先輩方が引退してしまった後は自分達が最高学年のスタッフになり...
2022年8月5日


2回生 浅野真菜美
こんにちは!2回生トレーナーの浅野真菜美です! 2回生からは小浜で唯一のトレーナーとなり、特に小浜で活動しているプレイヤーを少しでも支えられるように頑張っています!後輩が入ってきて先輩という立場になってもまだまだ未熟なとこもあるけれど、個人個人に寄り添ってチームとして強くな...
2022年7月24日


2回生 矢野智士
こんにちは!二回生WR矢野智士です。今年は自分の実力を上げる1年にしたいと思っています。今後、自分が試合に出て、チームを勝たせるプレーが出来るプレイヤーになれるように、まずはこの夏しっかりファンダメンタルの部分をレベルアップしていこうと思っています。個人、チーム共に頑張って...
2022年7月20日


2回生 野田明歩
こんにちは!2回生トレーナーの野田明歩です。 2回生になり任せられる仕事が増え、後輩ができ、教える立場になり、先輩に頼ってばかりではなく自分で考えて動かなければという意識が高まるばかりです。春シーズンが終わり、沢山の課題が見えてきました。...
2022年7月17日


2回生 松井陸翔
こんにちは、2回生の松井陸翔です。 春シーズンが終わり、チーム、個人としても、まだまだ打倒九州には達していないと感じました。秋の初戦まで残り3ヶ月を切っている中で、自分に出来ることを追求し、成長していきます! 今後ともWildersの応援よろしくお願い致します。
2022年7月13日


2回生 安岡美波
こんにちは!2回生トレーナーの安岡美波です! 2回生となり部活について考えることが増え、このチームを良くするために自分がもっとやらなければいけないこと、なにができるかを考え、それをちゃんと行動に移すことが大事だと思うようになりました。...
2022年7月12日


2回生 澤尋斗
こんにちは、2回生QBの澤尋斗です! アメフトを始めて約1年が経ちました。できることが増え、たくさんの後輩もできました。しかし、新チームになってからの試合の内容は不甲斐なく、情けないものです。これからは学年など気にせずに、自分がWILDERSを盛り上げようと思っています!...
2022年7月6日


2回生 武澤千夜子
こんにちは! 二回生MGRの武澤千夜子です😌 早くも2回生になり、自分に任せられる仕事も増え、初めての後輩もでき、部活のことを考える時間が増えていく日々です。 私は1年前、「本気で部活をする大学生活」という、その時の自分では思いつかなかった選択肢を教えてくれた先輩たちに、...
2022年7月3日


2回生 佐藤琉之丞
こんにちは、2回生の佐藤琉之丞です。 今年は試合に出場する機会が増え、自分に足りないものが明確に見えてきました。今のフィジカル、技術では九州のチームと戦えるはずもないので、秋までに自分自身をレベルアップさせるために今まで以上に自分を追い込んで練習に励んでいきたいと思います。
2022年7月1日


2回生 藤田莉乃
こんにちは!2回生マネージャーの藤田莉乃です。 後輩も増え、一年生のお手本となれるような上級生にならなければならないと思う反面、まだまだ自分には足りていない部分が多くあることをこの春シーズンで痛感しました。 必要最低限の仕事をして満足するのではなく、それ以外のことにも目を向...
2022年6月27日


2回生 神谷日向
こんにちは、2回生の神谷日向です。 新チームになり3試合行い、出場する機会が増え、たくさんの課題が見つかりました。 今は個人のレベルアップのために日々アメフトのことを考え、練習をし、それが打倒九州というチームの目標の達成につながるよう頑張ります。...
2022年6月25日


2回生 渡邊早彩
こんにちは!2回生マネージャーの渡邊早彩です。 2年生になって少しずつ任される仕事が増えはじめ、身に染みて大変さを感じています。先輩たちの偉大さを改めて知り、もっともっと学んでいかないとなと思っています。 1年生がたくさん入部してくれて自分に後輩が出来たことに身が引き締ま...
2022年6月25日


2回生 田島旺介
こんにちは、2回生QBの田島旺介です! 自分は、去年は試合に出場することはなく先輩の背中を追ってきました。しかし、今年からの試合で出場する機会も頂き、フィールドに立っている責任の重大さというものを知りました。今年のチームの目標は打倒九州です。今年は責任を背負って「打倒九州」...
2022年6月25日


2回生 土田千遥
こんにちは!2回生のトレーナーをしている土田千遥です。 2年生になり、引き継ぎされた仕事の重さと大変さを実感しています。1年生の時よりも、部のことやプレイヤーのことを考える機会が増え、もっと自分から行動しないといけないと思っています。...
2022年6月25日


2回生 稲葉洸季
こんにちは!2回生の稲葉洸季です。 今シーズンは膝の怪我によりプレーをすることができずとても悔しいです。ですが周りから見て思ったことを先輩後輩関係なく言うようにして少しでもチームが良くなるようにしています。チームとしても出来もまだまだで、一人一人意識できることがたくさんある...
2022年6月25日


3回生 根本健太郎
こんにちは!3回生の根本健太郎です! 自分は昨年怪我によりシーズンアウトを余儀なくされてしまい、思う存分プレーすることができませんでした。その事もあり今年は昨年プレーする事が出来なかった分も含めてがむしゃらに行こうと思います!現段階で我々のチームは怪我人も多く、控えの選手も...
2022年6月25日


3回生 藤田宗幹
こんにちは!3回生の藤田宗幹です。 新チームが始まって、すでに半年が経とうとしていますが、まだまだチームの雰囲気が引き締まっていないと毎日感じています。3回生として、プレー面や、盛り上げの声を出してチームの士気を上げて、皆を引っ張るつもりで戦い抜きます!!...
2022年6月25日


3回生 大谷孝太郎
皆さんこんにちは!3回生の大谷孝太郎です。 今年のチームは「打倒九州」を目標に努力しています。しかし、練習やメージを繰り返すごとに、うまくいかないことや、チームの弱点と言った部分が浮き彫りになってきました。自分自身も上手くいかないことだらけで悩む日々が続いています。...
2022年6月25日
bottom of page